費用
住所
開設
居室数/定員
運営法人
Y(60代女性)
あなたとの関係: 父母/要介護度:要介護1/認知症の度合い:軽度
食事/料理 | スタッフ | 医療 / 看護 介護体制 | 行事 イベント |
---|---|---|---|
- | 5 | 4 | - |
生活環境 | 周辺環境 アクセス | 費用/価格 | 総合評価 |
---|---|---|---|
4 | 3 | 4 | 4.0 |
見学日:2022年10月26日
ちょうど午後のアクティビティの時間で、みなさん1階に集まっていたので、入居者さんと関わる様子が見れました。リハビリ室では1対1で掛け声をかけながらリハビリして、1階まで案内する様子をみることができました。付き添ってくれるのは安心ですね。
看護師さんが24時間いるということで、医療の面で安心できると思いました。
チェストが備え付けなのはいいですね。トイレにも引き出しが付いており、水回り用品を一ヶ所にまとめて収納できるのは、あちこち移動しなくて済むので良いと思います。 トイレと洗面所が同じ空間にあるのは珍しいと思いますが、普段の生活を考えるとそれが良いのかもしれませんね。ただ、洗面所に椅子を置いたときに狭くならないか、心配になりました。
施設入口は、スロープもありますが階段が先に目に入ります。歩道との段差もあるため、車を横付けしても乗り降りは慎重になりました。 住宅街にあり、落ち着いたエリアです。
リハビリの実績があって、看護師さんも24時間いることを考えると、これくらい費用はかかると思います。
介護と看護のサービスを希望する方は、一度見学をおすすめします。
情報登録日:
2024年08月06日
更新日:
2024年11月21日
平成医会 板橋区役所前診療所
医療法人社団 杉友会 ABC デンタルクリニック