足湯のある24時間看護師常駐の施設
見学したえみ(50代女性)
あなたとの関係: その他/要介護度:要支援1/認知症の度合い:軽度
食事/料理 | スタッフ | 医療 / 看護 介護体制 | 行事 イベント |
---|---|---|---|
- | 4 | 5 | 5 |
生活環境 | 周辺環境 アクセス | 費用/価格 | 総合評価 |
---|---|---|---|
5 | 3 | 4 | 4.3 |
見学日:2023年02月06日
スタッフ
相談員の男性の方に説明を受けました。施設のメリットなどを詳しく説明していただき、納得できました。スタッフの方々は、一生懸命働いており、私に気づくと立ち止まり挨拶をしてくれました。帰り際、施設長さんとも挨拶ができ、とても紳士的な方でした。
医療・看護・介護体制について
看護師さんが24時間常駐しており、心臓の悪い義母でも安心して暮らせる施設だと思いました。フロアごとにスタッフが配置されている点や、介護状態に合わせてフロア分けをしていない点も、介護状態に合わせて何度も移動させられず生活でき、とても良いと思いました。
行事/イベントについて
1日2回のレクリエーションなど、楽しみも多く、義母も楽しく暮らせるのではないかと思いました。
生活環境(雰囲気・衛生面、居室設備など)について
施設内は広々としており、明るく、とても清潔感がありました。お部屋には家具が設置されており、持ち込むものも少なく済むので、急ぎ施設を探す必要があったので、とても良いと感じました。また施設の玄関先に足湯があり、珍しいなと思いました。屋上へも案内いただき、高い建物もなく、薄ら富士山が見えました。
周辺環境/アクセス(お買い物、飲食、治安、騒音など)について
駅からは少し離れているため、公共機関を使っての移動のため、少し不便を感じました。最寄駅は練馬駅なので、駅周辺はお店も多くあります。
費用/価格
キャンペーン中ということもあり、通常よりもお安く利用できるため、看護師さんが24時間常駐していること、人員配置が手厚いことを考えると、リーズナブルに感じました。
入居を考えている方へアドバイス
元々は日中のみ看護師さんが常駐していた施設なので、24時間看護師が常駐の施設ですが、比較的自立度の高いかたも多くいらっしゃいました。まだまだ元気だけど、24時間看護師常駐の安心感もという方にはオススメです!
グレースメイト練馬桜台の詳細
情報登録日:
2024年08月06日
更新日:
2024年11月21日
協力医療機関
医療法人社団 鉄祐会 祐ホームクリニック平和台
医療法人社団 平成医会 平成ホームクリニック
一般社団法人衛生文化協会 城西病院
医療法人社団浩生会 スズキ病院
医療法人財団圭友会 小原病院
社会福祉法人聖母会 聖母病院
医療法人社団愛育会 大手町ビル歯科